に投稿 コメントを残す

自分の声をリアルタイムで確認!サイドトーン機能の活用術

オンライン会議や通話中、自分の声が相手にどう聞こえているのか気になることはありませんか?

そんな疑問を解消するのが、ヘッドセットに搭載された「サイドトーン機能」です。

通話中に自分の声の音量やトーンを適切に把握することは難しいものですが、この機能により、自分の声をリアルタイムで確認でき、より自然で快適なコミュニケーションが実現します。

本記事では、サイドトーン機能の仕組みやメリットに加え、サイドトーン機能を備えた製品について詳しくご紹介します。

 

サイドトーン機能とは

サイドトーン機能とは、マイクで拾った自分の声をリアルタイムでヘッドセットから聞くことができる機能です。

自分の声が相手にどのように聞こえているかを確認できるため、より自然でスムーズな会話が可能になります。

機種によっては、サイドトーンボリュームの調整も可能です。

 

このような状況に直面したことはありませんか?

●会議中に「声が小さい」と指摘された

●通話中に相手に聞き返されることがある

●マスクの着用により声がこもり、相手に伝わりにくい

●ミュートのまま話してしまい、発言が届かなかった

このような状況に直面したことがある方には、サイドトーン機能が大いに役立つでしょう。

 

サイドトーン機能のメリット

サイドトーン機能の最大の利点は、自分の声をリアルタイムで確認できることで、よりスムーズな会話ができる点です。

具体的には以下のようなことがあげられます。

1.自然な会話が可能になる

自分の声をリアルタイムで確認できることで、適切な声量やトーンを簡単に保つことができ、相手にとって聞き取りやすい話し方をすることができます。

2.声の張り上げを防ぎ、喉の負担を軽減できる

ヘッドセットを装着した状態だと、自分の声のボリューム感がつかみにくく、無意識のうちに声が大きくなることがあります。サイドトーン機能を活用すると、適切な声量で話すことができ、喉の負担を軽減することができます。

3.スムーズなコミュニケーションが可能

適切な音量とトーンで話すことができるため、オンライン会議や電話会議、ウェビナーなど、あらゆるシーンでより円滑なコミュニケーションを取ることができます。

 

サイドトーン機能の活用シーン

サイドトーン機能は、オンライン会議やカスタマーサポートなどのコミュニケーションにおいて、特に効果を発揮します。

オンライン会議

会議中、自分の発言がどのように聞こえているのかをリアルタイムで確認できるため、プレゼンテーションやディスカッションがより効果的になります。

自席からオンライン会議に参加する際に、自分の声が必要以上に大きくなることを防げます

カスタマーサポート

顧客との通話では、適切なトーンで対応することが求められます。

サイドトーン機能を使うことで、冷静で落ち着いた対応がしやすく、より良い顧客体験を提供できます。

 

サイドトーン機能付きヘッドセット

サイドトーン機能を搭載したヘッドセットをご紹介します。

IMPACT 460
EPOS
標準価格14,597円(税込)
コストパフォーマンスに優れた、ハイブリッドワーカー向けの有線ヘッドセット(両耳)。

IMPACT 460
EPOS
標準価格14,597円(税込)
コストパフォーマンスに優れた、ハイブリッドワーカー向けの有線ヘッドセット(両耳)。
IMPACT 860
EPOS
標準価格18,271円(税込)
EPOS AI™ による業界最先端のノイズキャンセリングマイク搭載オンイヤー型有線ヘッドセット(両耳)。

IMPACT 860
EPOS
標準価格18,271円(税込)
EPOS AI™ による業界最先端のノイズキャンセリングマイク搭載オンイヤー型有線ヘッドセット(両耳)。

まとめ

本記事では、ヘッドセットに搭載されたサイドトーン機能のメリットをご紹介しました。

オンラインでのコミュニケーションが日常的になった今、サイドトーン機能は、スムーズでクリアな会話をサポートする重要なツールとなっています。

この機能を活用することで、会話の効率が向上し、相手にとっても聞き取りやすい環境を提供できます。

ヘッドセットに関するご質問や、最適な製品選びについてのご相談がございましたら、どうぞお気軽に弊社までご連絡ください。

豊富な知見と経験をもとに、お客様に最適なヘッドセットをご提案いたします。

に投稿 コメントを残す

Web会議を進化!大会議室の音環境をワイヤレス化&録画データで議事録作成・振り返りを簡単に!

テレワークやオンラインでのやり取りが増える中、WEB会議は日常業務に欠かせないものとなっています。

しかし、以下のような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

Web会議の悩み
  • 会議室にスピーカーを設置しているが、収音不足で音質が悪く、会議が聞き取りづらい
  • 大会議でもワイヤレスで簡単に接続できる音声デバイスを使いたい
  • 議事録作成が毎回煩わしい作業になっている
  • 社内会議を録画しているが、結局その内容を振り返る時間が取れない

 

これらの課題を放置していると、効率的なオンライン会議を行うことができなくなります

そこで今回は、大会議室で発生する音環境の課題と会議データの有効活用化に着目し、これらの悩みを解消する2つの革新的なサービスをご紹介します。

1. 大規模会議室で起こる音環境の課題解決に!

音声コミュニケーションツール【TALKHUB Ⅱ】とスピーカーフォン【EXPAND 30】

TALKHUBⅡとは?

TALKHUBⅡは、高音質でスムーズなWEB会議を実現するための音声コミュニケーションツールです。

TALKHUB Ⅱ[トークハブ・ツー]
開発:株式会社オカムラ
標準価格272,580円(税込)
付属品:USBケーブル

TALKHUB Ⅱ[トークハブ・ツー]
開発:株式会社オカムラ
標準価格272,580円(税込)
付属品:USBケーブル

1台のパソコンにUSB接続するだけで、最大6台のスピーカーフォンをBluetoothで連結が可能になります!

複数台のスピーカーフォンをワイヤレスで連結するハブの役割を果たすため、大規模な会議室でも完全ワイヤレスで音声ツールを活用でき、ストレスのない会議室の音環境を提供します。

TALKHUBⅡと相性の良いスピーカーフォン「EXPAND 30」

EXPAND 30は最大8人程度の小規模から中規模の会議室に対応したワイヤレススピーカーフォンです。

EXPAND 30
EPOS
標準価格22,132円(税込)
6-8人程度に対応したスピーカーフォン

EXPAND 30
EPOS
標準価格22,132円(税込)
6-8人程度に対応したスピーカーフォン

 

TALKHABⅡにEXPAND 30を6台接続すれば、30~50名程度の大規模な会議室で行われるWeb会議に対応します!

活用例

会議室でのWEB会議において・・・

  • 10人程度の中規模会議室:TALKHUB Ⅱにスピーカーフォン「EXPAND 30」を2台連携!
  • 30人規模の大規模会議室:TALKHUB Ⅱにスピーカーフォン「EXPAND 30」を6台連携!
大規模な会議室でTALK HABⅡとEXPAND 30を使用する
大規模な会議室でTALK HABⅡとEXPAND 30を使用するイメージ図

TALKHUBⅡとEXPAND 30を使用するメリット

  • 面倒な配線作業が不要になり、ワイヤレスで完結するので、大会議室の準備がよりスムーズに行えます。
  • 参加者全員がクリアに音声を聞き取れるため、会議の音声品質が向上します!

2. 会議の振り返りを簡単に!議事録作成の手間を大幅カット!

マルチメディア対応AIプラットフォーム【BlendVision AiM】 (ブレンドビジョン エイム)

BlendVision AiM とは?

BlendVision AiM は、動画、音声、テキストデータを解析・データ化し、対話型AIを通じて直感的にアクセスできるプラットフォームサービスです。

活用例

  • 議事録の作成に時間を取られたくない時に、AIが会議動画のサマリーを瞬時に生成し、簡単に議事録を作成します!
  • 特定のミーティング動画から必要な部分だけをピックアップしたり、過去の動画や文書データから必要な情報のみを抽出できます!

会議データの活用が飛躍的に効率化します。

BlendVision AiM を使うメリット

  • BlendVision AiM を使用することで、議事録作成の時間を大幅に削減できます。
  • 過去の会議動画や文書データから必要な情報のみを抽出することが可能になり、情報の有効活用が促進されます。

2つのサービスでWEB会議の課題を解消

ご紹介した2つのサービスを導入することで、日々のWEB会議が驚くほど快適になります。

まとめ
  • TALKHUBⅡとEXPAND 30で、大会議室の音環境を改善し、ワイヤレス接続による利便性を実現
  • BlendVision AiM による会議データの効率的な活用

 

これらを組み合わせれば、WEB会議の準備からフォローアップがこれまで以上にスムーズになり、業務効率を大幅に向上させることができます。

無料デモ機や体験版のご案内

TALKHUBⅡとEXPAND 30のデモ機やBlendVision AiM の無料体験版もご用意しています。
ぜひ下記のフォームよりお気軽にお問い合わせいただき、実際にその便利さを体感してください!

に投稿 コメントを残す

賑やかな職場でも集中できる音環境!ヘッドセットに搭載された3つの音声機能を解説!

オンライン会議や通話中に、周囲の雑音が気になったことはありませんか?

オフィスや自宅環境では、周囲の雑音がコミュニケーションの質に大きく影響を与えることがあります。

本記事では、EPOSのヘッドセットに搭載されたANC技術ノイズキャンセリングマイクサイドトーン機能がどのように効果を発揮するかをご紹介します。

 

周囲の音を感知して打ち消すANC技術

ANC(アクティブノイズキャンセリング)は、外部の音をマイクロフォンで拾い、その音波を逆位相の音波で打ち消すことでノイズを低減する技術です。
これにより、騒がしい環境でも会話に集中しやすくなります。
特にオープンスペースのオフィスや騒がしい環境で効果を発揮し、会話をクリアに聞くことが可能になります。
ANC技術を取り入れることで、音質を向上させながら作業への集中度を高めることが可能です。

雑音を遮断するノイズキャンセリングマイク

ノイズキャンセリングマイクは、周囲の音を抑制しつつ、自分の声だけを相手に届けることを可能にします。
会話相手がクリアな音声を受け取ることができ、誤解や会話のズレを減らすことができます。
ノイズキャンセリング機能が搭載されたマイクは、特にオンライン会議や電話会話の際に大きな効果を発揮します。

声量を確認できるサイドトーン機能

マイクが拾った自分の声をヘッドセットやイヤホンを通じてリアルタイムで自分に聞こえるようにする機能です。
自分の声がどのように聞こえているかを把握することで、相手とのコミュニケーションがスムーズになり、過度に大きな声や小さな声を防ぐことができます。
また、ヘッドセットを使用する際の「声がこもる」感覚を軽減し、自然な会話をサポートします。
この機能は、特に長時間の通話や会議において、精神的な疲労を軽減する役割も担っています。

ANC、ノイズキャンセリングマイク、サイドトーン機能が付いたEPOSヘッドセット

ご紹介したWeb会議に役立つ機能①ANC②ノイズキャンセリングマイク③サイドトーン機能を搭載したEPOSのヘッドセットをご紹介します。

IMPACT 860 ANC
EPOS
標準価格23,243円(税込)
アダプティブ ANC とEPOS AI™ による業界最先端のノイズキャンセリングマイク搭載オンイヤー型有線ヘッドセット(両耳)

IMPACT 860 ANC/div>

EPOS
標準価格23,243円(税込)
アダプティブ ANC とEPOS AI™ による業界最先端のノイズキャンセリングマイク搭載オンイヤー型有線ヘッドセット(両耳)

まとめ

やかな職場でもクリアでスムーズなコミュニケーションを実現するEPOSのヘッドセットは、ビジネスやリモートワークにおいて欠かせないツールとなっています。
ANC技術、ノイズキャンセリングマイク、サイドトーン機能について解説しましたが、あなたもストレスフリーなコミュニケーションを体験してみませんか?

に投稿 コメントを残す

業務用ヘッドセットで見かけるANC(アクティブノイズキャンセリング)機能とは?

現代のビジネス環境では、周囲の雑音が集中力を削いだり、重要な通話の妨げになることが少なくありません。

そこで注目を浴びているのが、業務用ヘッドセットに搭載されているANC(アクティブノイズキャンセリング)機能です。
この機能により、外部の雑音を軽減し、快適かつ効率的な作業環境を実現することが可能です。

特に、EPOSのアダプティブANC技術は、ユーザーに最適なノイズキャンセリング体験を提供します。

本記事では、ANCの仕組みや利点に加え、EPOSのアダプティブANCとその備えた製品について詳しくご紹介します。

ANCの仕組み

ANC(アクティブノイズキャンセリング)は、外部の音をマイクロフォンで拾い、その音波を逆位相の音波で打ち消すことでノイズを低減する技術で、環境音を効果的に低減し、クリアな音声を提供します。

ANCの効果とメリット

ANC技術の最大の利点は、騒がしい環境下でも相手の音声をクリアに聞くことができる点です。また、ANC搭載のヘッドセットを使用することによるメリットは下記のようなことがあげられます。

集中力の向上

周囲の雑音を遮断することで、作業に集中しやすくなります。特にオープンオフィスやカフェなど、騒がしい場所での使用に効果的です。

音量の低減

ノイズが少ないため、音量を上げずにクリアな音声を聴くことができます。これにより、長時間の使用でも耳への負担が軽減されます。

通話品質の向上

騒がしい環境でもクリアな音声での通話が可能になり、ビジネスコミュニケーションがスムーズに行えます。

コールセンターやオンライン会議など、相手の音声を正しく聞き取る必要があるシーンで特に効果を発揮し、長時間の使用でも快適に使用できるよう設計されていることが多く、ビジネスパーソンにとって非常に有用です。

EPOSの最新のアダプティブANC

EPOSヘッドセットの最新モデルにはさらに進化した「アダプティブANC」が搭載されています。

これは周囲の騒音の大きさに応じて適切なレベル(アダプティブ)のANCが働くように設計されています。

 

また、PCやスマホアプリの EPOS Connect でANCのレベルを手動で変更することも可能です。

ANC特有の耳がキーンとするような感覚や閉塞感が苦手な方にもおすすめの機能です。

アダプティブANCが搭載されたEPOSヘッドセット

IMPACT 860 ANC

製品情報

 

IMPACT 860 ANC

  • 両耳モデル
  • USB-A、または、USB-Cケーブル

IMPACT 1061 ANC

製品情報

 

IMPACT 1061 ANC

  • 両耳モデル
  • Bluetooth または USB-Aドングル

まとめ

本記事では業務用ヘッドセットにおけるANC機能の利点を紹介しました。

ANC機能のメリット
  1. 周囲の雑音を効果的に低減し、静かな環境を提供
  2. 使用者は外部の音を気にせず、集中力の向上
  3. 音量を低く設定してもクリアな音声が届けられるため、聴覚への負担が軽減
  4. 相手の声が鮮明に聞こえ、聞き取りやすさが向上

 

現在、EPOSは最新のアダプティブANC技術を採用しており、周囲の音環境に応じてノイズキャンセリングのレベルを調整し、最適な音響体験を提供します。

EPOSのヘッドセットは、プロフェッショナルな通話や会議に欠かせない信頼性の高いツールとして、多くのビジネスパーソンに選ばれ、ANCの効果を最大限に活用することができ、快適なコミュニケーションが実現します。